TV

【新番組】NHK-Eテレ『レイチェルのおうちごはん』とは?ツボる理由を徹底解説

2021年1月30日

最近、ウチの奥さんから「おもしろいTVがある」とオススメされたのがNHK-Eテレで放送中の『レイチェルのおうちごはん』だ。


筆者も気になり調べてみると、2021年からスタートしたばかりの番組であった。約20分の間にテンポよく料理が紹介されていく番組である。そんななかで特に視聴者を虜にしているのが、レイチェル・クー本人だろう。料理はさることながら、コメントも非常に面白く観ていて飽きがこない。

最近のコロナ禍で注目されているのが『おうちごはん』である。一方で「今夜はなにをつくろうか」となりがちだが、一般的な料理番組とは一味違う『レイチェルのおうちごはん』を観ていれば、おうちごはんのヒントが掴めるに違いない。

話題の番組『レイチェルのおうちごはん』とは?

放送時刻は以下のとおりだ。番組の放送時間は約20分間あり、1つのエピソード(1回の放送)で3品紹介される。

◆ 放送:Eテレ 毎週日曜 午後6時30分

◆ 再放送:Eテレ 翌土曜 午前6時

出演のレイチェル・クーのコメントがあるので引用したい。

おうち時間が楽しくなる「とっておきの家庭料理」を料理人レイチェルが教えます。 どんな食材もたちまちオシャレな一品に変身させる、レイチェル流アイデアがたっぷりです。 冷蔵庫の余り物はまとめて焼きギョーザの具に。スモークサーモンと温泉卵を添えればサラダが主菜に。 フライパンで平らなパンを焼いたり、ミキサーで自分好みのソースを作ったり、キッチンに立つのがますます好きになるヒントがたくさん! レイチェルが選び抜いた家庭の味をお楽しみください! 原題:Rachel Khoo’s Simple Pleasures

 

 

レイチェル役の声は、声優・俳優の甲斐田裕子さんが担当している。

レイチェル・クーって何者?

レイチェル・クーとは、イギリス人料理家・作家であり、BBCの料理番組の出演者である。日本での活動は少ないが世界で大人気の料理家だ。レイチェル・クーのサイトでは番組の裏舞台も公開しており、番組と合わせてみると面白い。

また、本の出版数も非常に多く、フランス語、英語、ドイツ語、日本語など世界各国で翻訳されている。

 

レイチェル・クーが作る料理は、カラフルでボリュームのある料理だ。思いきりの良い料理の仕方なのだが、なぜかオシャレにみえてしまう。レシピも至ってシンプルだ。誰でも簡単にマネできるようにポイントを的確に解説してくれる。よく使われる道具がオーブンだ。我々日本人には聞きなれない材料が稀に使われるが、そこは気にならない。そして、料理が魅力的なだけでなくトークも面白い。料理に対する熱意や出来上がった料理に対する反応(試食の感想)が見ている視聴者を飽きさせない。それらの魅力が世界中の人達を惹きつけているのだろう。

便利な宅配サービスを利用して手軽におうちごはんを実践しよう

コロナ禍ですっかりおうちごはんが定着しつつある。そんな中で『レイチェルのおうちごはん』を始めたNHKは、現代の風潮を的確にとらえているなと改めて感心してしまう。おうちごはんは、作る楽しさ、食べる楽しみを感じることができ、バランスの良い食事も摂れるため良いこと尽くめである。しかし一方で、時間のない社会人や高齢者にとっては、食材を買いに行くことがハードルになっていることがある。そんな方々にオススメしたのが宅配サービスだ。今やさまざまな宅配サービスがあるが、筆者が特にオススメしたい2つのサービスをご紹介したい。これらのサービスを使って、手軽に楽しくおうちごはんを楽しんでみてはいかがだろうか。今週も『レイチェルのおうちごはん』を観て、いろいろな料理にチャレンジしてみたい。

生協の個人宅配

まずはお試しセットから⇒【コープの宅配】生協の個人宅配

1つめは、生協のコープの宅配だ。生協をオススメする理由は、やはり安心・安全さだ。余計な添加物を使用しない方針のもと、特に小さな子どもや妊婦さんに食べてもらいたい食材を豊富に取り揃えている。筆者も子供のころからコープにはお世話になっており、コープ独自のオリジナル商品などもいろいろ食べてきたが、どれも美味しく満足している。昔から愛用しているのが「こどもに野菜を摂らせたい」の声から生まれたにんじんジュース『ミックスキャロット』だ。

-TV

© 2024 Taniharu Blog Powered by AFFINGER5